設立以来、弊社が開発・製造をおこなった主な製造実績を紹介します。
- 医療医療機器関連の製造製品
- CozyCozyプロジェクト関連の開発製品
- 障支障害支援機器やソフトプログラムの開発製品
- 自動自動機・検査装置関連の製造製品
- 1984年
- 医療尿蛋白検査装置
- 1985年
- 医療オートサンプリングシステム
- 1986年
- 自動高速錠剤外観検査システム
- 1987年
-
- 医療血液標本自動作成装置(検体300タイプ)
- 医療オゾン水作成装置
- 1988年
- 医療乾式血液検査装置(ドライケミストリー)
- 1989年
-
- 自動凍結乾燥注射製剤(バイアル)外観検査システム
- 自動粉粒体異物検査システム
- 1990年
-
医療血液標本自動作成装置(検体120タイプ)
- 1992年
- 自動電子部品(微細部品)検査システム
- 1993年
-
- 医療血小板凝集能検査装置
- 1994年
-
- 障支健康福祉機器の開発着手-環境制御装置・段差昇降車イス
- 1995年
-
- 医療血小板凝集能検査システム
- 障支階段昇降用車イス
- 障支福祉機器として環境制御装置G-ECS
- 障支リーチャー(ペッタン)
- 1997年
-
- 障支意思伝達装置 ADL-GE
- 1998年
-
- 障支CDP-JP(キャッシュデスクプログラム)就労支援システム
- 1999年
-
- 障支知的障害者の学習用ソフトプログラム
- 障支MTP(マネートレーニングプログラム)
- 障支各種コミュニケーションプログラム
- 障支PIC-DIC ver1.0(PICシンボル検索用プログラム)
- 2000年
-
- 障支PIC-DIC ver2.0
- 障支高齢者のワンタッチメールシステム「タッチネットメールシステム」
- 2001年
-
- 障支軽度痴呆チェックのための「MMSEプログラム」、「MCIプログラム」
- 2002年
-
- 障支PIC-DIC ver3.0
- 2003年
-
- CozyCozyプロジェクト-疑似体験環境形成システム
- 障支PIC動画集
- 2004年
-
- CozyCozyx24ウオッチ
- CozyCozyxふわりキラリ シャボン玉発生器(音声反応型)
- CozyCozyxセルスコープ 大型万華鏡
- 障支DTタイマ(歯科治療の見通しを得るためのタイマー時計)
- 自動顆粒体異物検査装置
- 2005年
-
- 障支PICTOプリント(ソフトウェア)
- 障支ひまわりボード
- 障支PICシンボルカード
- 2007年
- CozyCozyx Cozy Room
(スタンダード型、ミニ型、エコノミー型) - 2009年
-
- CozyCozy Room(New Eco)
- Cozy高齢者用Cozy Room 楽座
- CozyCozyx パーティションシステム「Kakurenbo」・「Kakurenbo ハウス」
実用新案登録第3161504号 - 医療自動切片乾燥装置
- 2011年
-
- 障支光る声のものさし「Voice Ruler」
- 障支認知症スクリーニングソフト「MMSEプログラム」
- 障支「PICTO PRINTver3.0」
- 障支光る声のものさし「Voice Ruler」
- 2012年
- 障支読み上げペン サトシくん
- 2014年
- 障支VOCA-PEN
- 2015年
- 自動最新型 錠剤外観検査システム
- 2018年
-
- 障支コージールーム
- 障支総合的認知機能評価支援システム「キャットスマート™」